製品・サービス
こんな問題があったら? | このサービスをお勧めします。 | |
---|---|---|
なんとなくセキュリティに不安があるが、何から手を着けていいのかが判らない。 | 「ITリスク分析サービス」により現在企業が抱えているリスク・対策を把握してください。リスクが明確になると必要なセキュリティ対策も明確になります。事前に「セキュリティコンサルティング」からのご相談も可能です。 | |
トップから「うちの会社のセキュリティは大丈夫か?」と聞かれたが誰も答えることができない。 | ||
株式上場を目指すにあたり、情報システムのセキュリティ面が十分なレベルであるか、簡易に確認したい。 | ||
社員の教育レベルが不安、または明らかに教育レベルに問題があるがセキュリティ教育の効果が上がらない。 | 「セキュリティ教育・訓練サービス」をお勧めします。一般的なセミナー・e-ラーニングによる教育だけではなく、メール訓練やセキュリティ事故の訓練などを通じて効果的に教育を進めます。 | |
Webサイトを運営しているが、侵入されたり改ざんされたりしないかが心配。 | 「セキュリティ診断サービス」によりWebサイトの脆弱性(弱い場所)を探し出し、対策方法をご提案いたします。 | |
Webサイトにて個人情報を収集しているので個人情報の漏えいが心配。 | ||
セキュリティの規約を作って5年以上になるが1度も改定したことが無い。 | 「セキュリティポリシ・規定策定支援サービス」により、最新のセキュリティ事情に適合した規約やポリシへの見直をご支援いたします。 | |
最近CSIRTとかSOCとか、セキュリティ監視やインシデント対応の部隊を社内に持つケースがあるそうだが、自社に合ったレベルでスモールスタートできないか? | 先ずは、「セキュリティポリシ・規定策定支援サービス」の中で簡易CSIRTや簡易SOCの体制構築をご支援します。自社内でアラートメールを判断できる人がいない場合は、 「セキュリティ侵入監視サービス」にてお受けすることが可能です。最終的に、「「セキュリティ教育・訓練サービス」のセキュリティ事故訓練で評価ください。 | |
セキュリティ対策を行いたいが、どの様な製品を導入したらよいかわからない。 | 「セキュリティ対策サービス」により、セキュリティ製品の選定支援、導入支援、運用支援を行うことが可能です。セキュリティ製品のアラートメールの一次受けを 「セキュリティ侵入監視サービス」にてお受けすることも可能です。 | |
セキュリティ製品を導入する際に、導入作業や運用作業をやる人材がいない。 |