製品・サービス

おくるんジャー

受付したお客様を受付や待合で待たせず順番が近づいたらお知らせメール。“密”を防ぐことに繋がります。

おくるんジャー

みえる通訳

「みえる通訳」は、タブレットやスマートフォンを使い、いつでもどこでもワンタッチで、 通訳オペレーターにつながりお客様との接客をサポートする映像通訳サービスです。

見える通訳

業務プロセス2重化 RPA2.0

部分的な自動化だけでは満足できない! RPAは業務全体を自働化する次のステージへ!進化し続けるソフトウェアロボットによる完全自働化システムで業務の完全自働化を実現!

毘沙門BOX

FVT-air Ver,3.0

医用画像モニタ向けソリューションとして好評をいただいております「FVT-air」がこのたび「FVT-airパッケージ版」としてリニューアルいたしました。 本ソフトの利用で汎用PCモニタを医療モニタの代わりに利用することができるので、モニタ導入コストを大幅に削減することができます。

FVT-air

電子メール自動暗号化サーバ「毘沙門BOX」

強固な暗号方式で、メールの本文と添付ファイルを自動的に暗号化します。利用者の運用はそのまま、メールを送信するだけで「毘沙門BOX」が自動的に暗号化し、 メールを受け取る際も自動的に「毘沙門BOX」が復号しますので、運用が楽です。

毘沙門BOX

院内端末自動ロックシステム

パソコンの煩わしい、ID/PASS入力の手間を軽減することにより、スムーズにパソコン操作を開始することができるのが、パソコン自動ロックシステムです。 センサーを利用することにより、パソコンから離れると「自動ロック」がかかり、パソコンに近づくと「自動解除」をすることを可能にしました。

端末自動ロックシステム

地域医療連携システム

地域医療連携システム「ヒューマン:メディカル」は貴病院のサーバ室と弊社メンテナンスセンターを結び、システム保守を行います。 万一の障害時でも、メンテナンスセンターからリモート接続をして、障害の調査・分析を行い、 必要に応じてサーバーの再起動・バックアップサーバーへの切替・システムメンテナンスを実施します。

地域医療連携システム

登下校見守りメールシステム

「学校に着いたら、出たら」お子様の登下校をメールでお知らせ。お子様の安心+保護者の方の安心をお届けします。

登下校見守りメールシステム

標的型攻撃メール訓練サービス

標的型攻撃とは、重要情報の不正取得を目的として特定の標的に合わせた攻撃をすることです。 対策は「侵入させない入口対策」「攻撃後に対する内部対策、出口対策」「早期発見のための全体対策」が必須です。 攻撃メール対策の有効な手段のひとつとして、「標的型メール訓練」によるユーザへの教育啓蒙が企業や行政機関で取り入れられています。

地域医療連携システム

セキュリティ対策シーケンス例

地域医療連携システム
こんな問題があったら? このサービスをお勧めします。
なんとなくセキュリティに不安があるが、何から手を着けていいのかが判らない。
「ITリスク分析サービス」により現在企業が抱えているリスク・対策を把握してください。リスクが明確になると必要なセキュリティ対策も明確になります。事前に「セキュリティコンサルティング」からのご相談も可能です。
トップから「うちの会社のセキュリティは大丈夫か?」と聞かれたが誰も答えることができない。
株式上場を目指すにあたり、情報システムのセキュリティ面が十分なレベルであるか、簡易に確認したい。
社員の教育レベルが不安、または明らかに教育レベルに問題があるがセキュリティ教育の効果が上がらない。
「セキュリティ教育・訓練サービス」をお勧めします。一般的なセミナー・e-ラーニングによる教育だけではなく、メール訓練やセキュリティ事故の訓練などを通じて効果的に教育を進めます。
Webサイトを運営しているが、侵入されたり改ざんされたりしないかが心配。
「セキュリティ診断サービス」によりWebサイトの脆弱性(弱い場所)を探し出し、対策方法をご提案いたします。
Webサイトにて個人情報を収集しているので個人情報の漏えいが心配。
セキュリティの規約を作って5年以上になるが1度も改定したことが無い。
「セキュリティポリシ・規定策定支援サービス」により、最新のセキュリティ事情に適合した規約やポリシへの見直をご支援いたします。
最近CSIRTとかSOCとか、セキュリティ監視やインシデント対応の部隊を社内に持つケースがあるそうだが、自社に合ったレベルでスモールスタートできないか?
先ずは、「セキュリティポリシ・規定策定支援サービス」の中で簡易CSIRTや簡易SOCの体制構築をご支援します。自社内でアラートメールを判断できる人がいない場合は、 「セキュリティ侵入監視サービス」にてお受けすることが可能です。最終的に、「「セキュリティ教育・訓練サービス」のセキュリティ事故訓練で評価ください。
セキュリティ対策を行いたいが、どの様な製品を導入したらよいかわからない。
「セキュリティ対策サービス」により、セキュリティ製品の選定支援、導入支援、運用支援を行うことが可能です。セキュリティ製品のアラートメールの一次受けを 「セキュリティ侵入監視サービス」にてお受けすることも可能です。
セキュリティ製品を導入する際に、導入作業や運用作業をやる人材がいない。

詳しい資料をご希望の企業様はご連絡ください